アイドル
秋本康プロデュースの声優アイドルアニメ。 オーディションを勝ち抜いたリアルの声優アイドルと、彼女たちが実際に演じるアニメの中のアイドルたちがリンクしているらしい。
武道館を目指す地下アイドルとオタクたちの群像劇。 主人公が女オタということもあって、とても爽やかな印象。
売れないアイドルがひょんなことから魔法少女に、しかし変身した姿は筋骨隆々の男だった! 設定は面白そうだが実際に美少女→ムキムキマンという変身は男の自分にはけっこうきつい。
1期をしっかりと踏襲しつつも、それぞれの個性をさらに引き出すような作りになっている。 恋愛要素が全くなく、かわいい女の子たちが部活でワイワイやっている姿を楽しむという構図は「けいおん」と同じで、視聴者(特に男性)は安心できるのだろう。
山本寛監督がアイドルアニメを作るために自ら企画。 素人オーディションをし、合格した7人を声優ユニット「Wake Up,Girls」としてデビューさせた。
30分番組なのだが、アニメは前半15分程度、後半は声優たちが作中のアイドルの衣装で出演するバラエティ番組という謎の構成。 主人公はリンという中国人で、後半のバラエティパートでは中国語講座が…
「ラブライバー」と呼ばれる熱狂的なファンを生み出し、社会現象となった作品。 また、アイドルものといわれるアニメのはしりでもある(もっと前からアイドルアニメはあったのだろうが)。