ネトゲ・MMO
公式動画 youtu.be 放送 2020年10月~12月 制作:スタッフ スタッフ 原作:くまなの(PASH!ブックス/主婦と生活社刊) キャラクター原案:029 監督:信田ユウ シリーズ構成:あおしまたかし キャラクターデザイン:中野裕紀 アニメーション制作:EMTス…
異世界転生ではなく、「ソードアート・オンライン」のようにゲーム世界にフルダイブするタイプのお話。 主人公は平凡な女子高生だが、ゲームを始める際、ステータスの振り分けを防御力に極振りすることで物語りが転がっていく。
艦これの続編かなにかかと思ったら、艦これにインスパイアされた後続の艦船擬人化ゲームの中で最も秀逸な作品がアニメ化されたものらしい(詳しくは知らない)。 細かいところが違うらしいけど個人的にはよくわからん。
いわゆる異世界ものだが、そんじょそこらの作品とは全く次元が違っていた。 異世界物とは思春期の男の子の妄想を具現化したストーリーに他ならない。
公式動画 www.youtube.com 放送 2018年10月~12月 制作・スタッフ 原作:川原礫(「電撃文庫」刊) 原作イラスト・キャラクターデザイン原案:abec 監督:小野学 キャラクターデザイン:足立慎吾、鈴木豪、西口智也 助監督:佐久間貴史 総作画監督:…
ソードアート・オンラインのスピンオフとして期待値は高かったのだが、見終わってみると普通でちょっと落胆した。
社会人が主人公のネトゲもの。 ご都合主義的な展開が目につくがそれなりに楽しめた。 いわゆるラノベ的な作品というよりは昔のトレンディドラマを現代に置き換えたようなテイスト。
ナーヴギアの欠点であるフルダイブ機能を排除し、覚醒状態で使用できるよう開発され爆発的人気を得た次世代ARマシンオーグマー。
天使の学校で優秀な成績を収めたガブリールが、さらなる研鑽のため地上に降り立つというところからストーリーが始まる(天界で悪さをしたから堕天したわけではない)。
いわゆるネトゲもの、MMOもの。 ラノベ的御都合主義にテンプレ(巨乳、異世界、ツンデレ、ハーレム、部活、合宿、水着回、温泉回etc)を配置し、ネトゲやネットスラングなどを記号としてこれでもかというくらい貼り付けた今時のラノベアニメ。
GGO(ガン・ゲイル・オンライン)というMMO内で起こったキャラクター殺人事件で、キャラが死亡したのとほぼ同時刻に殺されたキャラを操る人物も現実世界で死亡していたという事件の調査のためGGO内に潜入するキリト。 今回は、荒廃した世界の中で銃を扱い戦…
VRマシンを使ってゲーム内にフルダイブするMMOソフト「ソードアート・オンライン」の世界と、現実世界の両方を舞台とした作品。 記号やテンプレとしての異世界もの、転生ものではなく、世界観や背景など、ゲーム内、現実世界両方でしっかりと作り込まれてい…