初見解説(ネタバレなし)
本記事前半はシュタインズゲートを理解しやすくするための解説や重要な伏線の紹介をしています。
まず一度視聴後に解説を読むことをお勧めします。
核心となるネタバレは含みませんが、何が重要か、何が伏線となるのかを自分で探したい方はお読みにならないでください。
*初見解説後にネタバレ解説があります。ご注意ください
タイムマシンの座席裏にくっついている装置
ダルが設置した何か。
ダルは内緒でタイムマシンの情報を入手しようとした。
ダル「決めたん?」
鈴羽は一人で7月28日に戻り、世界線の分岐点でどうにかシュタインズゲート世界線を目指す決意をした。
まゆしーへの世界線の説明
まゆしーへの説明という体で視聴者におさらいする時間を設けている。
1からちゃんと把握していればわかること。
【伏線回収】未来のシーン
一瞬挟まれる未来のシーンはシュタゲゼロ冒頭シーン。
改めてここで鈴羽から聞かされると重みが出てくる。
ダルのケーキ
鈴羽への選別。
鈴羽は一人で過去に戻りシュタインズゲート世界線を目指す。
【伏線】まゆしーの告白
岡部というより、自分が消えそうなとき引き留めてくれた鳳凰院凶真が好き。
人質をやめる
まゆしーは岡部の人質。
シュタゲ1参照。
【伏線】スマホが不通
スマホ全キャリアが不通となる。
【伏線】ラボに駆け込む岡部
今後何度も出てくるので覚えておこう。
【伏線】@ちゃんねるオカルト板「サリエリの隣人に告ぐ」の内容
1
サリエリの隣人へ
2
これから我ら双子はあるべき場所から一時的に遠ざけられることになりそうだ。
だから、もうここには来られないかもしれない。
3
父なる神はついに我らの不可侵領域まで開放する業を見いだした
これで私たちは父の子として虚言を持たぬ「善い者」となるだろう
4
だから私たちは時を司る秘密もその在り処も父に語ることになる
それを護れない事はとても心残りだ。すまなく思う
5
貴方とも良き友人になれそうだったが、たぶんお別れだ
だから最期に、最も尊敬する人にこう伝えてほしい
6
――私は、自分を凡庸なる人の代表だと考えていた
そして、貴方が常に私にとっての目標であり
貴方こそがまさにアマデウスその人であった――と
(以下は記号)
@ちゃんねるオカルト板クラッキングとアマデウスのデータ消失
@ちゃんねるに書き込んだのはアマデウスの紅莉栖。
紅莉栖は自分の身(データ)に危険が迫っていることを察して、それを暗号のようにして@ちゃんねるオカルト板に書き込んだ。
その後データ消失。
アマデウスの強固なセキュリティを突破できるのはかなり強大な機関。
強国がアマデウスのタイムマシン理論に気づき、それをクラッキングした後データを消去したと岡部たちは考える。
【伏線】まゆしーの選択
まゆしーは鈴羽に8月21日に連れて行って欲しいと頼む。
後にわかる。
【伏線】ライダースーツの女が二人
一人は殺された様子。
後に分かる。
*記事リンクの下に進むとネタバレ解説があります。
【広告】
シュタインズゲート 第1期登場人物、用語解説を読む
animesuki.hatenadiary.jp
シュタインズゲート第1期解説をAmazonで見る
animesuki.hatenadiary.jp

*ここからネタバレ解説。
【伏線】まゆしーの告白
岡部というより、自分が消えそうなとき引き留めてくれた鳳凰院凶真が好き。
この想いが通じたのか、後に鳳凰院凶真復活。
【伏線】スマホが不通
スマホ全キャリアが不通となる。
まゆしーの危機の前兆か?
【伏線】ラボに駆け込む岡部
今後何度もタイムリープし、この時点に戻ってくる。
【伏線】@ちゃんねるオカルト板「サリエリの隣人に告ぐ」の内容
1
サリエリの隣人へ
サリエリ=比屋定。
その隣人とは岡部あるいはラボメンのことだろう。
2
これから我ら双子はあるべき場所から一時的に遠ざけられることになりそうだ。
だから、もうここには来られないかもしれない。
我ら双子=アマデウスのこと。
アマデウスのデータが移されるという意味。
3
父なる神はついに我らの不可侵領域まで開放する業を見いだした
これで私たちは父の子として虚言を持たぬ「善い者」となるだろう
父なる神=レスキネン教授。
不可侵領域=記憶の深層。
4
だから私たちは時を司る秘密もその在り処も父に語ることになる
それを護れない事はとても心残りだ。すまなく思う
時を司る秘密=タイムマシン理論
5
貴方とも良き友人になれそうだったが、たぶんお別れだ
だから最期に、最も尊敬する人にこう伝えてほしい
最も尊敬する人=比屋定
6
――私は、自分を凡庸なる人の代表だと考えていた
そして、貴方が常に私にとっての目標であり
貴方こそがまさにアマデウスその人であった――と
比屋定こそがモーツァルトだったと紅莉栖は思っていた。
(以下は記号)
@ちゃんねるオカルト板クラッキングとアマデウスのデータ消失
ストラトフォー、あるいはレスキネン教授の動きを察して先に岡部たちが見そうな@ちゃんねるオカルト板に書き込んでおいたのだろう。
【伏線】まゆしーの選択
まゆしーは鈴羽に8月21日に連れて行って欲しいと頼む。
そこで過去の自分に電話して岡部を叱咤させる。
【伏線】ライダースーツの女が二人
殺された方はレイエス教授。
生きている方はかがり。
後にまた入れ替わる。
【広告】
原作をAmazonで見る
BDをAmazonで見る
八幡謙介ギター・音楽教室in横浜
yahatakensuke.com
八幡謙介の書籍をチェックする
Amazon
楽天
BOOK☆WALKER
peraichi.com