転生王女と天才令嬢の魔法革命 関連商品をAmazonでチェックする!
転生王女と天才令嬢の魔法革命 | 特設ページ | ファンタジア文庫
アニメ「転生王女と天才令嬢の魔法革命」公式《TVアニメ好評放送中!》 (@tenten_kakumei) / Twitter
2023年1月~3月
原作:鴉ぴえろ「転生王女と天才令嬢の魔法革命」(ファンタジア文庫刊)
鴉ぴえろ@転天6巻1/20発売予定! (@piero_BBT) / Twitter
キャラクター原案:きさらぎゆり
監督:玉木慎吾
シリーズ構成:渡航
キャラクターデザイン:井出直美
クリーチャーデザイン:宮澤努
イメージボード:益田賢治
美術設定:滝口勝久
美術監督:細井友保
色彩設計:林由稀
撮影監督:伊藤康行
オフライン編集:小島俊彦
音響監督:立石弥生
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:日向萌
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:ディオメディア
転生王女と天才令嬢の魔法革命 関連商品をAmazonでチェックする!
アニスフィア・ウィン・パレッティア:千本木彩花
ユフィリア・マゼンタ:石見舞菜香
イリア・コーラル:加隈亜衣
アルガルド・ボナ・パレッティア:坂田将吾
レイニ・シアン:羊宮妃那
ティルティ・クラーレット:篠原侑
前世の記憶があるという王女と公爵令嬢がおりなす異世界ファンタジー。
タイトルから「またこの手の…」とうんざりしつつ視聴開始。
転生とあるが、その辺は物語のもっと先で語られる様子で、いわゆる異世界転生ものというよりは普通の魔法ファンタジーっぽい。
ヒロインのキャラが生き生きとしていて取って付けた感がなく、それだけで気が付いたら数話楽しく観ていた。
中盤ちょっと厭きてストーリーが頭から飛んだが、切りたいと思うほど退屈でもなく、いつの間にか最後まで完走。
最終話は「え、そこに着地すんの?」という驚きがあった。
そこは観てのお楽しみ。
いわゆる異世界転生ものを期待するとがっかりするかもしれないが、タイトルのわりにはしっかりした内容のアニメだった。
転生王女と天才令嬢の魔法革命 関連商品をAmazonでチェックする!
転生王女と天才令嬢の魔法革命 関連商品をAmazonでチェックする!