公式動画
放送
2019年1月~6月
制作・スタッフ
原作:手塚治虫「どろろ」
監督:古橋一浩
シリーズ構成:小林靖子
キャラクター原案:浅田弘幸
キャラクターデザイン:岩瀧智
音楽:池頼広
アニメーション制作:MAPPA、手塚プロダクション
製作:ツインエンジン
主要人物:声優
百鬼丸:鈴木拡樹
どろろ:鈴木梨央
琵琶丸:佐々木睦
醍醐景光:内田直哉
多宝丸:千葉翔也
寿海:大塚明夫
縫の方:中村千絵
ナレーション:麦人
OP「火炎(FIRE)」女王蜂
OP2「どろろ」ASIAN KUNG-FU GENERATION
ED1「さよならごっこ」amazarashi
ED2「闇夜」Eve
評価 ★★★☆☆
感想
手塚治虫原作の文芸漫画。
体制の犠牲として生まれてきた主人公が、成長と共に個を取り戻していくという主題。
アクションも迫力があってよかった。
ただ、作品から学生運動のような臭いがプンプンして、個人的には好きになれなかった。
横暴な権力と容赦の無い暴力、虐げられた民衆、個への過剰な期待……、連載が1967年~69年ということもあって、学生運動と呼応しているのだろうが、現代から見れば体制VS個人という構図がただただ古くさくてめんどくさい。
娯楽漫画としては面白いが、文芸漫画としては、現代社会に通じる普遍性を提示できていないという意味で失敗していると感じた(原作は違うのかもしれないが)。
ぎりぎり2010年ぐらいなら「本当の個」という主題もまだ機能したかもしれないが、2019年にそんなものを探している人はいない。
そういっためんどくさいことを考えず、歴史アクションとして観れば十分楽しめるはず。
【広告】
あわせて読みたい
原作をAmazonで見る
BDをAmazonで見る

- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2019/05/22
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
八幡謙介ギター・音楽教室in横浜
八幡謙介の書籍をチェックする