TVアニメ『川越ボーイズ・シング』公式 (@kbs_anime) / X
2023年10月~12月
監督:松本淳
シリーズ構成:川越学園文芸部
キャラクター原案:えびも
キャラクターデザイン:渡邊葉瑠
美術監督:田尻健一(ムクオスタジオ)
撮影監督:荻原猛夫(グラフィニカ)
音楽:YUKI KANESAKA シンリズム 横山潤子
音響監督:菊田浩巳
音響制作:dugout
アニメーション制作:evg
アニメーション制作協力:テレコム・アニメーションフィルム
出井天使(だんぼっち):鵜澤正太郎
矢沢 ひろし(えいちゃん):土田玲央
白鳥修二(トリちゃん):小原悠輝
小橋快人(IT):中西南央
茨戸静男(オトメ):金子誠
足立尽:木村昴
日向行:生田鷹司
日向進:伊瀬結陸
葉加瀬友(博士):葉山翔太
鈴木カーティス(マジック):深川和征
響 春男:興津和幸
響ありさ:土井美加
飯島リカ:洲崎綾
森村充:堂島颯人
小嵐然:橘龍丸
変人高校教師が合唱部を作るみたいなお話。
まずこの教師のキャラクターが痛くて全然好きになれない。
昭和アニメの、とりあえずキャラを立たせるために主人公を変人にしとくみたいなノリで、必然性やその奥の人間性、変人化した動機、過去のトラウマなどが全然見えてこない。
登場人物もイマイチ入ってこない。
プロットも強引で腕を無理矢理引っ張られている感じがして1話でかなり疲れた。
念のため2話も観たが同じテンションで、途中でやめた。
化ける可能性はなくもないだろうが、完走はかなりの忍耐が必要。
その先のがっかりを厭わない人は観てもいいと思う。
なし
Kindle Unlimitedをチェックする!