約束のネバーランド 関連グッズをAmazonでチェックする!
原作:白井カイウ・出水ぽすか(集英社 ジャンプコミックス 刊)
監督:神戸 守
シリーズ構成:大野敏哉・白井カイウ
キャラクターデザイン/総作画監督:嶋田和晃
プロップデザイン:板井寛樹
美術設定:池田繁美(アトリエ・ムサ)・大久保修一(アトリエ・ムサ)・友野加世子(アトリエ・ムサ)・乗末美穂(アトリエ・ムサ)
美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ)・丸山由紀子(アトリエ・ムサ)
色彩設計:横田明日香
撮影監督:塩川智幸(T2studio)
CG 監督:神田瑞帆
編集:松原理恵(瀬山編集室)
音楽:小畑貴裕
音響監督:清水勝則
アニメーション制作:CloverWorks
約束のネバーランド 関連グッズをAmazonでチェックする!
エマ:諸星すみれ
レイ:伊瀬茉莉也
ドン:植木慎英
ギルダ:Lynn
ナット:石上静香
アンナ:茅野愛衣
トーマ・ドミニク:日野まり
ラニオン:森優子
アリシア・マルク:青山吉能
フィル・クリスティ:河野ひより
ロッシー:林鼓子
ジェミマ:久遠エリサ
イベット:白城なお
ソンジュ:神尾晋一郎
ムジカ:種﨑敦美
UVERworldオフィシャルサイト「Neo SOUND WAVE」
ABOUT -communie- | -communie- Cö shu Nie Official Fanclub
養護施設で暮らす無邪気な子供たち。
彼らをかいがいしく世話するママ。
ある日、二人の子がその施設の秘密と自分達の運命を知ってしまい、そこから仲間を増やして脱走を企てる。
しかしいかんせん子供、しかも施設で手に入る物資は限りがあり、ママの監視の目も光っている。
どうやってこの施設から脱出するのか?
脱出した先には本当に自由が待っているのか?
シンプルなストーリーに冒険やサスペンスの要素がテンポよく盛り込まれていて、あっという間に12話見終わってしまった。
子供達が智恵をしぼって施設の秘密を探っていき、脱走の準備をしていく姿がとても健気で応援したくなる。
同時に”ママ”への嫌悪感も膨らんでいき、最終話では「ざまぁ!」と叫びたくなるほどのカタルシスがあったのだが、その直後の回想シーンで一気に後悔の念が押し寄せてき、”ママ”に謝りたくなってしまう……。
ああ、ママを徹底的に悪役として描いたのはこのためのフリだったのかと呆然とした。
驚愕のラスト、どんでん返し系が好きな人は必見。
第2期もあり。
約束のネバーランド 関連グッズをAmazonでチェックする!
約束のネバーランド 関連グッズをAmazonでチェックする!
Kindle Unlimitedをチェックする!